岡本製麺(株)

カテゴリー

企業PR

岡本製麺株式会社は、創業昭和22年の乾麺を製造・販売している会社です。
商品は、主力の「手延べ半田そうめん」をはじめ、メディアで話題となり全国的に販売が伸びている「祖谷十割そば石臼挽き」や他企業様とのコラボレーション商品である「味覇拉麺(ウェイパァーラーメン)」、「ラーメンまこと屋牛白湯ラーメン」などを展開しています。
また、OEM商品として淡路島で大人気の「玉ねぎスープ拉麺」や神戸須磨シーワールド様のキャラクターを使用した「オルシーラーメン(塩味・玉ねぎ味)」なども製造しています。

出展製品

祖谷十割そば 石臼挽き

祖谷そばの特徴である石臼で挽いた蕎麦粉を100%使用して、十割そばでありながら滑らかな食感とのどごしのそばを実現しました。TVの朝の情報番組で三大絶品お取り寄せ乾麺そばとして取り上げていただいたり、有名料理研究家のYoutubeチャンネルでのご紹介で「味」の評価が高くそば好きの方にご満足いただける商品となっています。また、ご自宅用としてではなく手土産商品やギフト商品も展開しているため、幅広いお客様にお選びいただけます。
麺類こだわりのご当地品手土産・通年ギフト贅沢品・プチ贅沢品中元・歳暮

ラーメンまこと屋牛白湯ラーメン

大阪発祥で世界100ヵ国以上で展開しているラーメンまこと屋の看板商品である「牛白湯ラーメン」を商品化しました。麺は、お店で使用しているものと同じ小麦粉を使用し、太さもお店と同じにすることで再現度を高めました。また、味の決め手となる牛白湯スープ・辛味噌・香味油もお店の味を再現しました。本商品は、インバウンド需要にも対応できるように基本的な英語表記を入れています。調理方法については、パッケージ記載のQRコードをスキャンすることで、日本語・英語・中国語・韓国語の動画で視聴することができます。豚由来成分とアルコールを使用していないため、これらの原材料が入っている商品を食べることができない方にも安心して食べていただけます。
麺類こだわりのご当地品手土産・通年ギフト贅沢品・プチ贅沢品

味覇拉麺

長年愛され続ける「味覇」の味わいを、廣記商行監修のもと「味覇拉麺」として商品化しました。液状にアレンジした「味覇」で仕上げるスープと、ノンフライ生めん風のしっかりとしたコシのある麺を合せることで、スープが麺にしっかりからむクセになる美味しさのラーメンを実現しました。
※「味覇」とは:神戸南京町発祥の廣記商行が発売している、手軽に本格中華料理の味が再現できる調味料です。
麺類こだわりのご当地品手土産・通年ギフト

その他出展者

  • (株)信用産業

  • (株)エムスフーズ

  • 自然共生

  • 大和食品株式会社

  • (株)櫟

  • (株)タクセイ

  • アルファー

  • 株式会社 平家屋

  • (有)カネナカ商店

  • (有)川口納豆

  • 日本オリーブ株式会社

  • (株)フジチク

  • ㈱タスクフーズ

  • ゼンヤクノー

  • 金高水産㈱

  • 株式会社プレーリードッグ

  • 佐々木酒造㈱

  • (有)岡富商店

  • エヌワイビー

  • (株)アークス

  • ㈱いしいフードプランニング

  • 米沢牛黄木

  • イトー屋

  • (株)天然生活

  • 食品部クールフーズHANA(工務トータル備工有限会社)

  • 西洋菓子セルクル

  • こまち食品工業(株)

  • ㈱開花亭

  • (株)北洋本多フーズ

  • (株)ヴィボン

  • 岡本製麺(株)

  • ㈱北前船のカワモト

  • (株)ヤママサ

  • 三印三浦水産株式会社

  • 下川事業協同組合

  • 株式会社トンソン・ジャパン

  • (株)平岡商店

  • (株)掛川一風堂

  • (株)森本商会

  • 和光(有)

  • (株)ジールハウス

  • 有限会社いろは堂

  • ㈱沖縄物産企業連合

  • ㈲藤まる

  • TAISHI CO.株式会社

  • (株)小川屋

  • 柳川冷凍食品(株)

  • (株)フルーツワールド

  • たまらんど(株)

  • FREEats フリーツ|(株)グランデックス

  • 千興ファーム